お知らせ
「MUFG利用明細書発行手数料の見直しについて」
2024年3月11日から、MUFGの利用明細書発行手数料が、99円(税込み)から132円(税込み)に変更になります。何卒宜しくお願い致します。
「適格請求書発行事業者登録番号について」
2023年10月1日から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方法として、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が始まります。
弊社で取得した適格請求書発行事業者登録番号は、「T7-0600-0100-3196」です。
何卒宜しくお願い致します。
MUFGカード「規約改定(2023年4月1日)のお知らせ」
【聴覚や発話に障害のあるお客様へ】
2022年9月1日より、弊社では日本財団電話リレーサービスを経由した電話連絡をご利用いただけます。※「電話リレーサービス」とは、「一般財団法人日本財団電話リレーサービス」が提供する公共インフラで、通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」を通訳することにより、電話で即時・双方向のやりとりができます。
利用方法やサービス内容につきましては、「日本財団 電話リレーサービス」のWEBサイトをご覧ください。
※お問い合わせの内容やお持ちのカードによっては、ご対応できない場合がございます。
フィッシング詐欺に遭わないための対策
フィッシング詐欺被害に遭わないための注意事項について(一社)日本クレジット協会のホームページをご覧ください
>>(一社)日本クレジット協会のホームページはこちらをご覧ください
MUFGカード 「会員規約等改定のお知らせ」
三菱UFJニコスギフトカードは、2022年3月31日にて取り扱いを終了いたします。
※ギフトカードの金種によっては、在庫がなくなり次第終了させていただきます。住所変更手続きのお願い
お引越し等で住所が変わられた際には、当社宛にお早めに住所変更の届出をお願いします。お届けいただけない場合、当社からの重要なお知らせが届かない場合もありますのでご注意ください。同様に、お名前・お電話番号・お勤め先・お支払口座等に変更がございましたら、カード裏面に記載のカード会社、または請求書表示のお問い合わせ先までご連絡ください。
クレジットカードの安全な使い方の動画の公開について
経済産業省にてクレジットカードのセキュリティに関する動画「意外と知らないクレジットカードの安全な使い方」が作成され、政府広報のインターネットテレビにて公開されていますので、ご視聴ください。
>>視聴はこちらをご覧ください
エステティックサロン等の利用代金を決済したクレジットカードの不正利用発生についてお知らせ
エステティックサロン等の利用代金を決済したクレジットカードの不正利用発生についてお知らせします。
>>詳細はこちらをご覧ください (PDF:105KB)
クレジットカードのセキュリティ対策動画の公開について
当社が加盟している日本クレジット協会では、安心してクレジットカードをご利用いただくために、このたびクレジットカードのセキュリティに関して動画を作成しましたので、ご視聴ください。
>>視聴はこちらをご覧ください
地域優待サービス開始のご案内
得得ポイントパートナー店でのお買物・お食事時に、とちぎんカードサービス発行のクレジットカードをご利用頂くと、カードご利用ポイントが2倍となります。>>詳細はこちらをご覧ください
Apple Payに対応開始
当社は、国内でサービス開始するApple Payに対応いたします。iPhone7,Apple Watch Series2でより簡単、クイックに、そして安心、安全に交通機関での利用や店舗、アプリケーションやオンラインショッピングでの支払いが可能になりました。>>詳細はこちらをご覧ください
新登場!!JCBプレモカードのご案内
JCBプレモカードの取扱いを開始いたしました。全国30万店以上で使えるJCBの新しいギフトカードでお店はもちろんインターネットショッピングでもご利用できます。
>>詳細はこちらをご覧ください
当社の類似した貸金業者登録番号を名乗る業者にご注意ください
今般、当社に類似した貸金業者の登録番号を使用して、融資の案内をFAXで送付する事象が発生しております。融資の案内は当社とは全く関係なく、FAXでの融資のご案内は一切行っておりません。念のためお知らせ申し上げます。
お客様におかれましては、くれぐれもご注意頂きますようお願い申し上げます。
消費税引き上げに関するお知らせ
このたび消費税法の改正により、2014年4月1日より消費税率が5%から8%に変更されます。これに伴い、カードの年会費など課税の対象となる弊社の商品・サービス価格の消費税率は、同年4月1日より8%となります。なお、詳細につきましては下記によりご確認ください。・MUFGカード(UFJカード)、アメリカンエキスプレスカードに関する照会
・JCBカードに関する照会
弊社では一般社団法人日本クレジット協会の会員として、会員各社で収集された加盟店情報を共同利用しています。共同利用の目的、内容、利用者の範囲に関しまして下記内容をご確認ください。
加盟店情報の共同利用について詳細はこちらをご覧ください>>
<おすすめ> 新登場! ポイントプログラムやサービスが充実のTOCHIGIN CARD American Express ® Card
2010年6月18日に貸金業法が完全施行され”お借入のルール”が変わりました
「貸金業法が大きく変わります!」詳しくは金融庁改正貸金業法の特集サイトへ
ETCカード新規発行手数料および再発行手数料について
2010年5月16日発行分より
●ETCカードの新規発行におきまして、新規発行手数料として1,050円(税込)を頂戴いたします。
●ETCカード再発行手数料は、現行の525円(税込)から1,050円(税込)に改定させていただきます。
当社類似名称を名乗るEメールにご注意ください
今般、当社に類似した社名やクレジットカード、あるいは三菱UFJフィナンシャル・グループを名乗ってEメールを配信し、当社ホームページを偽装するサイ ト(いわゆるフィッシングサイト)へ誘導して、お客さまの重要な個人情報を不正に詐取しようとするケースが発生しております。
このようなEメールやホームページは、当社や三菱UFJフィナンシャル・グループとは一切関係ございません。
また、当社ではセキュリティを考慮し、お客さまの個人情報についてEメールでお問い合わせしたり、ご回答をお願いするようなことはございません。
万一このようなメールをお受け取りになった際は、Eメールに記載されたアドレスにアクセスされたり、アクセス先の偽装サイトに個人情報をご入力なさらないようくれぐれもご注意ください。